紫いもチップス(76g) -国産野菜チップス-

325円 税込

コード: 05-06002

さらに美味しくなりました。
中味が紫色をしたさつまいもです。

ポリフェノール成分(アントシアニン)を多く含むだけでなく、普通のさつまいもより多くの食物繊維を含みます。
サクサク感のある食べやすい芋チップスです。原材料には鹿児島・兵庫県産のお芋を使用しています。

なによりさくっとしたこの食感は100%国内産の上質な米油で揚げたことによります。
また、黒糖のような種子島産粗糖のみを使用し、美容と健康を意識した、とても美味しくヘルシーなおやつです。

○米油について

こめ油の原料は、わたしたちの主食であるお米を精米したときにできる米ぬかと米胚芽です。
玄米1合の米ぬかからできるこめ油は2gとわずかです。

しかし、そこには米ぬかに含まれるたくさんの栄養分が含まれています。
こめ油には植物ステロールやγ-オリザノール(ガンマ-オリザノール)、トコトリエノールなどの不ケン化物が2%以上含まれています。
この豊富な不ケン化物が健康、美容に効果を発揮します。
また、リノール酸(必須脂肪酸)とオレイン酸の含有バランスにすぐれていて、両者の相乗効果が期待できます。

○粗糖について

種子島産です。
種子島でサトウキビから一貫生産しています。
製造方法は、原料糖とほぼ同様ですが食品や菓子に直接使用できるよう衛生的に製造され包装されたものです。
一般の精製された砂糖に比べ、天然成分を多く含んでいますので、特有の素朴な風味とコクがあります。

黒砂糖に近い製法です。      

粗糖はどちらかといえば、三温糖よりも黒砂糖に近い砂糖です。
サトウキビの搾り汁の濃縮液を結晶缶というタンクに入れて、さらに濃縮させ、残りの糖液を遠心分離し取り出した結晶が粗糖、濃縮液を仕上げ缶という釜で水分を8%くらいまでに煮詰めたものが黒砂糖です。
粗糖には、カルシウム、カリウム、鉄などのサトウキビの天然成分が含まれており、それが甘みを強く感じさせます。
ちょうど、おしるこに一つまみの塩を入れると甘さが強く感じられるのと同じです(サプリメント・アクションと言います)。

安心材料、懐かしさのある優しい味わいで、心ばかりのちょっとしたギフトにも最適です。

またリピーターの方からはいま話題の「腸括」に良い!というお声も。繊維質がたっぷりの紫イモは腸にも効くといわれています、ぜひお試しください!

原材料:紫芋(国内産)・砂糖(種子島産粗糖)・植物油脂(国内産米油)
内容量:88g
(2019/9/1出荷分から95gから88gに変更となりました)
賞味期限:製造から120日